育伸開発

教務研修に自信有り! ― 学習塾向け経営コンサルティング

フォローする

           
  • ホーム
  • トップ
  • 時事問題まとめ(11月18日更新)
  • サービス内容
  • スポーツ時事問題まとめ(11月24日更新)
  • Q and A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者

【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2021年2月

2021/2/7 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 2月は白血病から復帰して良い結果が出たニュース、女性についての発言が問題となったニュースが入ってきました。...

記事を読む

【社会の予想時事問題】2021年2月内容

2021/2/7 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 問題発言や軍事クーデターのニュースが入ってきました。そんな2月について1問1答形式の問題を作りましたのでご...

記事を読む

【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2021年1月

2021/1/20 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 2021年になり、いくつかスポーツのニュースが入ってきました。毎年恒例の長距離走や、卓球大会について紹介し...

記事を読む

スポンサーリンク

【社会の予想時事問題】2021年1月内容

2021/1/20 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 緊急事態宣言ですが、昨年に続いて2回目が発令されました。また、アメリカでは20日に新大統領が誕生となりまし...

記事を読む

【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年12月

2020/12/27 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 12月に入り、選手の結婚やオリンピックのニュースが入ってきました。特に48歳でありながらプロ野球選手を目指...

記事を読む

【社会の予想時事問題】2020年12月内容

2020/12/22 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 今年の流行語大賞が決まり、小惑星から探査機も帰ってきました。そんなニュースが入ってきた12月内容について、...

記事を読む

【社会の予想時事問題】2020年11月内容(ダウンロードプリント有り)

2020/11/16 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 ある国で行われた大統領選挙ですが、大勢が判明しました。政権交代になるようですね。その場合ですが、女性初の副...

記事を読む

【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年11月

2020/11/15 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 日本人筒香選手がアメリカの野球チーム「レイズ」で頑張っています。そのレイズがアメリカのワールドシリーズで優...

記事を読む

【社会の予想時事問題】2020年10月内容(ダウンロードプリント有)

2020/10/11 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 あとで問題に出しますが政府が「脱〇〇〇」を掲げて改革を進めています。〇〇〇〇庁を創設するために大臣を任命す...

記事を読む

【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年10月

2020/10/11 時事問題

こんにちは、育伸開発です。 日大の水泳選手ですが、白血病から見事に復活してくれましたね!今後調子を上げていくでしょうから楽しみです。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2021年2月
  • 【社会の予想時事問題】2021年2月内容
  • 【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2021年1月
  • 【社会の予想時事問題】2021年1月内容
  • 【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年12月

カテゴリー

  • 教務内容 (9)
  • 教室運営 (5)
  • 時事問題 (61)
  • 理科の指導案 (11)
  • 生徒指導・保護者対応 (9)
  • 社会の指導案 (3)
  • 算数・数学の指導案 (7)
  • 英語の指導案 (23)

アーカイブ

  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (10)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (12)
スポンサーリンク

最近のコメント

育伸開発
2020/1/30
【中2数学 1次関数 指導案】動点とグラフのわかりやすい授業
 先ほど直しました。 クオリティー向上につながりますので助かります。 ミスのご指摘ありがとうございました^^
匿名
2020/1/30
【中2数学 1次関数 指導案】動点とグラフのわかりやすい授業
 「先生:BP=xと文字式で表すことが出来るよ。そうすと点Pが(1)辺BA上にある時、xの変域はどうなる?」という文章の一部が「そうすと」になってますよ。
育伸開発
2019/6/18
【中1英語・指導案】助動詞canの授業の進め方(3)
 こんにちは。 参考になったそうで何よりです^^ プリントも使うそうでこちらも作った甲斐がありますね。 どんどん使ってくださいね。
匿名
2019/6/18
【中1英語・指導案】助動詞canの授業の進め方(3)
 はじめまして。 助動詞の授業のやり方参考になりました。 またプリントもそのまま使えるので便利だとおもいました。 ありがとうございました。
  • ホーム
  • トップ
  • 時事問題まとめ(11月18日更新)
  • サービス内容
  • スポーツ時事問題まとめ(11月24日更新)
  • Q and A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者
© 2019 育伸開発.