こんにちは、育伸開発です。
4月にプロ野球で完全試合が行われました。素晴らしい快挙です!しかも20歳という若さで史上最年少完全試合達成記録となりました。
今回はそんな話題からスポーツ時事問題を作成しました。ご利用下さい。
2022年4月5月・問題
1.4月10日に、プロ野球のある投手により完全試合が行われました。完全試合とは、相手のバッターにヒットや四球などの出塁を一切許さず、27に人全てをアウトにすることです。その投手とは誰ですか。
2.上記の完全試合を達成した投手が所属しているパリーグのプロ野球の球団はどこですか。
3.アメリカのプロ野球で二刀流の活躍をしているのはエンゼルスの大谷翔平選手ですが、今年、広島東洋カープからカブスへ移籍して活躍している選手がいます。それは誰ですか。
4.アクションスポーツの祭典が4月22日から3日間、千葉のZOZOマリンスタジアムで開催されました。その大会の名前は〇ゲームといいます。〇にはアルファベットが1文字入りますが、何ゲームと言いますか。
5.上記アクションスポーツ大会のスケートボード男子ストリートでは、ある選手が大技を決めて金メダルを獲得しました。それは誰ですか。
6.上記アクションスポーツ大会のスケートボード女子パークでは、ある選手が金メダルを獲得しました。それは誰ですか。
7.大相撲の夏場所千秋楽が22日に行われました。優勝した力士は誰ですか。ちなみにその力士はモンゴル出身の横綱で、勝敗は12勝3敗でした。
8.アメリカ大リーグで二刀流で活躍している選手がいます。日米通算150号ホームランを22日に放った選手は誰ですか。
2022年4月5月・解答
1.4月10日に、プロ野球のある投手により完全試合が行われました。完全試合とは、相手のバッターにヒットや四球などの出塁を一切許さず、27に人全てをアウトにすることです。その投手とは誰ですか。 佐々木朗希(ささき ろうき)
2.上記の完全試合を達成した投手が所属しているパリーグのプロ野球の球団はどこですか。 千葉ロッテマリーンズ
3.アメリカのプロ野球で二刀流の活躍をしているのはエンゼルスの大谷翔平選手ですが、今年、広島東洋カープからカブスへ移籍して活躍している選手がいます。それは誰ですか。 鈴木誠也(すずき せいや)
4.アクションスポーツの祭典が4月22日から3日間、千葉のZOZOマリンスタジアムで開催されました。その大会の名前は〇ゲームといいます。〇にはアルファベットが1文字入りますが、何ゲームと言いますか。 Xゲーム
5.上記アクションスポーツ大会のスケートボード男子ストリートでは、ある選手が大技を決めて金メダルを獲得しました。それは誰ですか。 堀米雄斗(ほりごめ ゆうと)
6.上記アクションスポーツ大会のスケートボード女子パークでは、ある選手が金メダルを獲得しました。それは誰ですか。 四十住さくら(よそずみ さくら)
7.大相撲の夏場所千秋楽が22日に行われました。優勝した力士は誰ですか。ちなみにその力士はモンゴル出身の横綱で、勝敗は12勝3敗でした。 照ノ富士
8.アメリカ大リーグで二刀流で活躍している選手がいます。日米通算150号ホームランを22日に放った選手は誰ですか。 大谷翔平選手
別の時事問題記事について紹介
他の月の内容を確認したい方や社会の時事問題を勉強したい方は以下のページもご覧下さい。