育伸開発

教務研修に自信有り! ― 学習塾向け経営コンサルティング

フォローする

           
  • ホーム
  • トップ
  • 時事問題まとめ(11月18日更新)
  • サービス内容
  • スポーツ時事問題まとめ(11月24日更新)
  • Q and A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者

生徒が解けなかったり間違えた時にかけると良いお勧めの言葉4つ

2019/5/29 生徒指導・保護者対応

こんにちは、学習塾経営コンサルティングをしております育伸開発です。今回は生徒にかけると良い言葉でお勧めのもの4つ紹介します。 みなさんは何...

記事を読む

予想時事問題 2019年5月前半内容

2019/5/28 時事問題

こんにちは、定期テスト対策用の予想時事問題を紹介しています育伸開発です。5月前半内容をアップします。 2019年5月前半・問題 1.皇太...

記事を読む

予想時事問題 2019年4月後半内容

2019/5/27 時事問題

こんにちは、育伸開発です。時事問題の続きの内容をアップします。ご参考下さい。 2019年4月後半・問題 1.4月16日に噴火した九州地方...

記事を読む

スポンサーリンク

予想時事問題 2019年4月前半内容

2019/5/26 時事問題

こんにちは、育伸開発です。時事問題をアップしますので、是非ご利用下さい。最近の定期テストではわざと細かい内容を問うものも見るようになりました...

記事を読む

評判を気にしないスタンスが評判を上げることにつながる進路指導(2)

2019/5/25 生徒指導・保護者対応

こんにちは、学習塾経営コンサルティングをしております育伸開発です。前回の記事「評判を気にしないスタンスが実は評判を上げることにつながる進路指...

記事を読む

評判を気にしないスタンスが評判を上げることにつながる進路指導(1)

2019/5/24 生徒指導・保護者対応

こんにちは、学習塾経営コンサルティングをしております育伸開発です。前回までのブログで大手学習塾の不的確・不親切な進路指導の特徴を紹介しました...

記事を読む

的確・親身とは限らない大手学習塾の進路指導の特徴(2)

2019/5/22 生徒指導・保護者対応

こんにちは、学習塾経営コンサルティングをしている育伸開発です。前回「的確・親身とは限らない大手学習塾の進路指導の特徴(1)」で、実績を稼ぐた...

記事を読む

的確・親身とは限らない大手学習塾の進路指導の特徴(1)

2019/5/21 生徒指導・保護者対応

こんにちは、育伸開発です。大手学習塾の進路指導について紹介します。 大手学習塾の進路指導といえば、みなさんはどのようなイメージをお持ち...

記事を読む

トイレを考える(2)

2019/5/18 教室運営

こんにちは、育伸開発です。 前回「トイレを考える(1)」でトイレに置くものとして鏡・爪楊枝・綿棒をお勧めしました。勉強するところが基本...

記事を読む

トイレを考える(1)

2019/5/18 教室運営

こんにちは、育伸開発です。 個人塾を経営している方、大手学習塾に勤務している方、いろいろな方がいるでしょうが、みなさんは学習塾のトイレ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年12月
  • 【社会の予想時事問題】2020年12月内容
  • 【社会の予想時事問題】2020年11月内容(ダウンロードプリント有り)
  • 【保健体育のテスト向け】スポーツ時事問題2020年11月
  • 【社会の予想時事問題】2020年10月内容(ダウンロードプリント有)

カテゴリー

  • 教務内容 (9)
  • 教室運営 (5)
  • 時事問題 (57)
  • 理科の指導案 (11)
  • 生徒指導・保護者対応 (9)
  • 社会の指導案 (3)
  • 算数・数学の指導案 (7)
  • 英語の指導案 (23)

アーカイブ

  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (10)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (12)
スポンサーリンク

最近のコメント

育伸開発
2020/1/30
【中2数学 1次関数 指導案】動点とグラフのわかりやすい授業
 先ほど直しました。 クオリティー向上につながりますので助かります。 ミスのご指摘ありがとうございました^^
匿名
2020/1/30
【中2数学 1次関数 指導案】動点とグラフのわかりやすい授業
 「先生:BP=xと文字式で表すことが出来るよ。そうすと点Pが(1)辺BA上にある時、xの変域はどうなる?」という文章の一部が「そうすと」になってますよ。
育伸開発
2019/6/18
【中1英語・指導案】助動詞canの授業の進め方(3)
 こんにちは。 参考になったそうで何よりです^^ プリントも使うそうでこちらも作った甲斐がありますね。 どんどん使ってくださいね。
匿名
2019/6/18
【中1英語・指導案】助動詞canの授業の進め方(3)
 はじめまして。 助動詞の授業のやり方参考になりました。 またプリントもそのまま使えるので便利だとおもいました。 ありがとうございました。
  • ホーム
  • トップ
  • 時事問題まとめ(11月18日更新)
  • サービス内容
  • スポーツ時事問題まとめ(11月24日更新)
  • Q and A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者
© 2019 育伸開発.