こんにちは、育伸開発です。
実際にある中学校の社会の定期テストで時事問題が出されましたので紹介します。この中学校は完全に学習塾の時事問題対策を外しにかかっています。ノーベル化学賞受賞の日本人は誰ですか、吉野彰氏です、なんて問題は出ません!
以下私も全く知らない内容が多く出た実際の時事問題を改題でお届けします。参考までにやってみてください。
問題(改題)
1. 10月に囲碁界で史上初の10代名人となったのは誰ですか。
2. 10月下旬に国が新たな検診制度を導入することを決めました。身体機能が低下して心身が弱る「フレイル」状態をチェックするものですが、その対象年齢は何歳以上ですか。
3. 10月下旬に日本初のPGAツアーが開催されました。この大会で優勝したのは誰ですか。
4. ラグビーワールドカップで優勝した南アフリカ共和国で黒人初の大統領となった人は誰ですか。
5. 大嘗祭で使われた新米の産地となった都道府県を2つはどこですか。
6. 国連でスピーチを行ったグレタ・トゥンベリさんの出身国はどこですか。
7. ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんが開発に携わったものは何電池ですか。
8. 10月14日から東京国立博物館で奈良時代の国際色豊かな宝物の展示が行われました。この宝物はどこに収められていたのか建物の名前を答えましょう。
9. 火災が発生した首里城は何という国の城でしたか。
10. 東京オリンピックでマラソンと競歩の開催地を変更させた組織の略称は何ですか。
解答
1. 10月に囲碁界で史上初の10代名人となったのは誰ですか。 芝野虎丸
2. 10月下旬に国が新たな検診制度を導入することを決めました。身体機能が低下して心身が弱る「フレイル」状態をチェックするものですが、その対象年齢は何歳以上ですか。 75歳以上
3. 10月下旬に日本初のPGAツアーが開催されました。この大会で優勝したのは誰ですか。 タイガー・ウッズ
4. ラグビーワールドカップで優勝した南アフリカ共和国で黒人初の大統領となった人は誰ですか。 ネルソン・マンデラ
5. 大嘗祭で使われた新米の産地となった都道府県を2つはどこですか。 栃木県と京都府
6. 国連でスピーチを行ったグレタ・トゥンベリさんの出身国はどこですか。 スウェーデン
7. ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんが開発に携わったものは何電池ですか。 リチウムイオン電池
8. 10月14日から東京国立博物館で奈良時代の国際色豊かな宝物の展示が行われました。この宝物はどこに収められていたのか建物の名前を答えましょう。 正倉院
9. 火災が発生した首里城は何という国の城でしたか。 琉球王国
10. 東京オリンピックでマラソンと競歩の開催地を変更させた組織の略称は何ですか。 IOC
感想
私の正解ですが、7問でした。日々ニュースをチェックして予想時事問題を作っているのですけどね。
2番の75歳以上というのですが、ここまで細かいものはまず問題として出ないでしょう。
4番のネルソン・マンデラさんですが、これはもはや時事問題ではありません。これも気にしないでいいです。
5番の新米の産地ですが、私は全くわかりませんでした。これも気にしなくて構いません。
8番は奈良時代と国際色豊かという表現から天平文化を想像して、天平文化に関係したものだとわかりました。その時代の宝物庫といえば東大寺の正倉院です。でも、これも細かすぎますし時事問題というよりは歴史の問題です。気にしなくていいです。
いかがでしょうか。かな~り細かくて重箱の隅をつつくような問題の割合が高かったのですが、みなさんは何問わかりましたか?ではまた!